top of page

洋裁教室システム
作りたいモノを作りたい時間に、
自由に学ぶことができるフリースタイルの教室です。
特に、決まったカリキュラムはございません。
生徒様それぞれ作りたいモノが出来上がるように、お手伝いしています。
初心者様の初めての洋裁。
中級者様のもっと追及したい型紙作り。
最終目標は、服作りを仕事にできたら・・・・素敵だな??の上級者の方々。
目的に合わせて、じっくりお話を聞きなが、今まで私が追及してきたことをご伝授いたします。
隣の方と同じモノを作るということは、決してありません。
他の方と比較されず、マイペースに洋裁を楽しむことができます。
お手持ちのミシン、上手に使いこなせていなくてお困りの方!!!
ミシンの持ち込みも可能です。
教室で使いながら、お家で使いこなす練習をしましょう。

ミシンの紹介
教室では、ミシンもアイロンもすべて専門業者が使用する業務用を使用。
プロの道具を気軽に体感できる洋裁教室は全国でも珍しいと評判です。
![]() 洋裁好きさん、家庭用ミシンとの違いを体感くださいませ。極薄生地も極厚生地もストレスフリーですいすい進みます。 実際に縫製工場で使われているミシンです。これに慣れると、お家のミシンが歯がゆく感じますよ。 | ![]() 生地の端始末は勿論。 Tシャツやトレーナーなどニット素材を縫うときに使います。 厚手のトレーナー素材もスイスイ縫えます。 | ![]() 工業用2本針カバーステッチミシンです。 既製服の襟ぐりや裾は、なぜあんなに綺麗なの?はい、このミシンで縫われているからです。 ニット素材の裾縫いや、襟ぐりによく使用されています。 このミシンが使える洋裁教室は、珍しいと喜ばれています。 |
---|---|---|
![]() アイロンも服の出来栄えには、大きく影響されます。 折り目は、くっきり、美しく。 |
◄
1/1
►
Please reload
bottom of page